リポジトリ検索
詳細検索
ホーム
ブラウズ
コミュニティ
&コレクション
タイトル
著者
主題
日付
登録利用者
(要ログイン)
新着案内登録
情報編集
マイ・リポジトリ
登録利用者
利用者情報編集
ヘルプ
DSpaceについて
Meiji Repository >
図書の譜
明治大学図書館紀要
Current Issue
Back Issues
Search
第11号 (2007/03)
巻頭言 教育・研究支援機能の維持の危機
原,道生
図書館図書費の現状と将来
広沢,絵里子
p.1 -13
学術雑誌の電子化とデータベースの今後について
川上,直人
p.14 -22
機関リポジトリへの取り組み事始
丸山,郁太郎
p.23 -36
研究・教育基盤としての図書館のファンディング・システム
藤江,昌嗣
p.37 -46
学術研究情報基盤整備の現状と課題
中元,誠
p.47 -55
図書館予算政策小論
牛崎,進
p.56 -65
インド人口センサス・マイクロ版
久保田,義喜
p.66 -78
故杉原荘介教授寄贈の欧文考古学書
佐々木,憲一
p.79 -91
ケベック文庫の設立
小畑, 精和
p.92 -93
アフリカの贈りもの
管,啓次郎
p.94 -100
南アフリカの市民とNGO活動
津山,直子
p.101 -131
倉橋由美子明治大学特別功労賞 その次第とこれから
飯澤,文夫
p.132 -142
対談 倉橋由美子大人の小説の魅力
豊崎,由美 古屋,美登里
p.143 -164
マダガスカル アンタナナリボ大学を訪ねて
福田,邦夫
p.165 -169
蘆田文庫研究会中間報告1
蘆田文庫研究会
p.170 -191
明治大学図書館所蔵「木版挿絵入西洋初期印刷本零葉コレクション」
鈴木,秀子
p.192 -203
明治大学図書館所蔵板木調査(中間報告)
小倉,葉子 豊満,朝子 梅林,千香子 杉林,真由美 柴尾,晋
p.204 -226
布施辰治研究会の活動:2005-2006
中村,正也
p.227 -232
大学図書館のアウトリーチサービス(2)
矢野,恵子 西脇,亜由子 仲山,加奈子 土田,大輔
p.233 -252
東経20度ベルト地帯
坂口,雅樹
p.253 -264
背表紙のない本『趙文敏公松雪斎全集』
櫻井,智美
p.265
本の街・神田神保町の再生
柴田,信
p.266 -270
古本探偵『平和の顔』を訳した人
久松,健一
p.271 -283
小・中・高校生向けの「読書案内」とプログラム(企画ゲーム)に関する一考察
中畑,充弘
p.284 -300
小・中・高校生向けの「読書案内」とプログラム(企画ゲーム)に関する一考察-本校:明治大学「司書教諭課程」の受講を通して-
中畑,充弘
p.284 -299
「江戸文藝文庫」蔵書解題(五)
内村,和至
p.301 -321
「江戸文藝文庫」蔵書解題(六)
原,道生
p.322 -340
DSpace Software
Copyright © 2002-2006
MIT
and
Hewlett-Packard
-
ご意見をお寄せください
Meiji Repositoryに関するお問い合わせは rep@lib.meiji.ac.jp まで